オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

お転婆メイ

1675154643430.jpg 1675154645618.jpg

すっかり成猫になった。
めちゃくちゃお転婆娘。

県民健康福祉村

20230124_122940453.jpg

会社のすぐそばの大きい公園
大きい池もあり水鳥やら野鳥も多種いてのんびり散歩するのにいいところです。

無重力感

20190608_195424090.jpg 20190608_195448124.jpg 20190608_195426732.jpg

このサイズのものが吊られてると圧迫感が凄い。

無重力感さえ感じる。

天才

20230115_110432478.jpg

猫は涼しいところ暖かいところ見つける天才だと思う

2023.1.1

20230101_073517.jpg 20230101_090034872.jpg

恒例の高尾山に初詣

ものつくり

今年は沢山の人と出会った。

出会った人達とものつくりを通じて、共に感動し、分かち合い、感謝しあう。

そんな素敵な原点を再認識させててもらいました。

来年も、ものつくりに真摯に向き合い、関わる全ての人へ感動を届けられたらと思います。

今年も一年間沢山の方々にお世話になりました。

来年も引き続きジンクラフトを宜しくお願い申し上げます。

終わったーーー

全て終わったーーー
7月後半から手掛けてた製作物が、今日、全て終わったーーー
やり尽くしたつもり。
長かった
疲れた

でも、
関係者みんなに絶賛された!

自分の携わる製作物って常に不完全で、客観視出来なくて…

回りの業者の技にばかり感心してて…

自分の仕事には常にこれじぁ駄目だぁなぁ
って不安ばかりだったけど、
照明さんなどに助けられ、結果、なんとか物になりました。

現場でも沢山の方に甘え、助けられ、なんとかフィニッシュ出来ました。

とりあえず明日のことは何も考えずに泥になろう。

製作に関わってくれたみんな、
ありがとう!お疲れ様でした!

会社で俺不在でも頑張ってくれたみんな、ありがとう!お疲れ様でした!

俺、、お疲れ! (って変か…)

加須工場閉鎖

11月29日加須工場、現状復帰して、無事に引き渡ししました。

短い間でしたが、大変お世話になりました。

自分は引き渡しに立ち合えなかったので、近隣のお世話になった方々に挨拶が出来てません。

落ち着いたら、改めて挨拶してこよう。

本当に沢山お世話になったので…

とりあえずこの場を借りてありがとうございました。

うちが加須にいる間迷惑かけた、
直接お詫び出来ない方々にも、
すみませんでした。
ありがとうございました。

加須の工場で短期で働いてくれた方々にも、お世話になりました。
ありがとうございました。

まだ、案件は継続中ですが、
皆様の想いやご協力や犠牲の賜物をきちんと完成まで全力で繋げやりとげますね。

あと少し。。

我なりに全力で頑張ります。

微笑ましい

1668032339601.jpg

癒される

加須出勤ラスト

20221102_123959520.jpg

今日で加須工場への出勤は俺はラストだ。

現状復帰もおおむね終えた。

後は製品の搬出のみだ。

10t車、33台分あるけど…

加須に来て2ヵ月。
思い返すと色々あったなー

大変な事も色々あったけど、楽しかったなー

色々な人に出会い、色々な人と楽しくお仕事出来たなー

のどかだなー、加須。

ちょっと寂しいなぁ

また、近場の蕎麦屋にそのうち来よ

加須、ありがとうごさいました。